|お墓|墓石|お墓の修理|墓じまい|基礎修理|
国産の墓石
外国産の墓石
お墓のリフォーム
石のや石材のお墓の機能
よくあるご質問
トップページ
会社案内
お墓づくりの流れ
神社 奉納品
お墓のローン
お問い合わせ
リンク
個人情報保護方針
サイトマップ
石のや石材の丈夫でいい基礎
2022 カーサメモリフジ
tesut2
tast3
http://www.matsugami.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
お墓のリフォーム
お墓のリフォーム
トップページ
>
お墓のリフォーム
お墓のリフォーム
お墓のリフォーム
大切なお墓のリフォームはいかがですか。
ご予算などにもご相談にのります。お気軽にお問い合わせください。
リフォーム例その1:
before
before
after
after
リフォームのポイント:
御墓本体が基礎ごと傾いていて、お墓の土台にあたる「芝台」が風化、破損していたのを新しく作り直し、墓地の境界を御影石で囲い、基礎をやり直しました。
又、従来西向きだったお墓を南向きに建直し墓地内の配置もお参りしやすいように立て直しました。
リフォーム例その2:
before
before
after
after
リフォームのポイント:
まずメインの御墓の周りにあったお墓が、長い年月を経て朽ち果ててきたため、撤去解体をし、お骨をメインのお墓に納骨し、今までなかった法名碑を新設しました。
墓地後部に利用していなかった空き地があったため、墓地全体を大きく御影石で囲い、従来通路からお参りしていたのを自分の敷地内でお参りできるよう、お参り場に十分なスペースをとりました。
勿論、墓地の囲いや御墓などが傾かないよう基礎コンクリートもやり直しました。
リフォーム例その3:
before
before
after
after
リフォームのポイント:
リフォーム例その2同様、、長い年月を経て朽ち果ててきた古いお墓を、撤去解体し、お骨をメインのお墓に納骨し、奥行きの長い墓地を有効に使用するために、浅い段を設け、自分の敷地内でお参りができる様にしました。
将来施主様がお年をとられた時、草むしりや掃き掃除等が大変だと言うことで、墓地の敷地内の土間を御影石貼りにしました。
勿論、墓地の囲いや御墓などが傾かないよう基礎コンクリートもやり直しました。
リフォーム例その4:
before
before
after
after
リフォームのポイント:
現在ある御墓、法名碑には一切手をかけずに、墓地の敷地内に基礎コンクリートをして外柵(囲い)を御影石で囲いました。広い墓地を利用し手前にお参り場を設け御影石張りにし、お墓の周りを玉砂利仕上げにしました
お電話でのお問い合わせ
●国産の石を使ってお墓を作りたい・お墓のリフォームをしたい
●外国産の石を使ってお墓を作りたい・ペットのお墓を作りたい・その他
TEL:
0761-24-5337 おはかの石のや 石のや石材
おはかの石のや
石のや石材株式会社
〒923-0964
石川県小松市今江町3丁目406番地
TEL.0761-24-5337
───────────────
墓石製造・墓石加工
墓石販売
墓石の設置・施工
お墓のリフォーム
神社奉納品
───────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
外国産の墓石
|
お墓のリフォーム
|
石のや石材のお墓の機能
|
よくあるご質問
|
会社案内
|
お墓づくりの流れ
|
神社 奉納品
|
お墓のローン
|
お問い合わせ
|
リンク
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<石のや石材株式会社>> 〒9230964 石川県小松市今江町3丁目406番地 TEL:0761245337
Copyright © おはかの石のや 石のや石材. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン